2008.03.19 Wednesday
チョコレートパフェ

中のアイスが妙に美味しかったですね。なんだろう、アイスクリンのような味わぃ?普通のバニラという感じではなかったです。「美味しい、美味しい」と思いながらパクパクいただきました。
量的にもちょうど良い感じのサイズ。たまに食べると美味しいですね。たぶんパフェは1年ぶりくらいだと思います。
ごちそーになりましたm(__)m
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
|
ぷちブログきよたデザインオフィス
2008.03.19 Wednesday
チョコレートパフェ
![]() 中のアイスが妙に美味しかったですね。なんだろう、アイスクリンのような味わぃ?普通のバニラという感じではなかったです。「美味しい、美味しい」と思いながらパクパクいただきました。 量的にもちょうど良い感じのサイズ。たまに食べると美味しいですね。たぶんパフェは1年ぶりくらいだと思います。 ごちそーになりましたm(__)m 2008.03.07 Friday
ヤクルト400
![]() ただ、スーパーで売ってるヤクルトと比べるとだいぶお高い。。。ので「やめよう、やめよう」と思っていたのだけどつい先日『花粉症にも効く』なんてことをあちこちのネットの記事で見てしまったのでやめられず、淡い期待を持ちつつ毎日美味しくいただいてます(*´∀`)ノ 他の方のブログに「薬じゃないので即効性があるわけじゃなく、来年期待したい」と書いてあったので、私も「来年期待したい」と同じように思ってます(笑) 今年は去年の2〜3倍も花粉が飛びまくっているようですね〜私は今のところやや危うい雰囲気になりつつもまだまだ平気であります。目や鼻が微妙におかしい気配がしますのでちょっとづつ危険がしのびつつあるとは思いますが(;^_^A いつもなら2月後半にはもう死ぬほど苦しんでいる状態まで陥ってるはずなので、やっぱりちょっとは緩和されてるんかも♪ 2008.03.02 Sunday
和菓子
![]() 帰りに親戚の家に寄り、こちらミニ和菓子をいただく前に「激写」です(*^・ェ・)ノ 口の小さい子供でも一口で食べれるミニサイズでとっても可愛い。1ついただきましたがひゃ〜〜甘い〜〜〜♪(そりゃそうだ)思わず「お茶!お茶!お茶ッ!」でした(笑) お雛さん風にひし形の化粧箱に詰められたこの和菓子は結構な個数はいってて、見た目も華やか♪なんかいい感じ〜な1日早いひな祭りな気分でしたよ。そういえば明日はひな祭りか〜。特に何の予定もないなぁ(^ω^) 2008.02.27 Wednesday
チーズケーキ
![]() レモンらしき酸味(サワークリームかも)がきいてておいしーぃです。昔むかしですけど、チーズケーキを自作したことがありますが、材料のクリームチーズって結構お高い。。しかも1箱じゃ全然足りない。正直なとこ、手間を考えると「ケーキ屋さんで買った方がいいなぁ」と思ったのを思い出しました。私の好みはレモン風味がすっごくきいてるチーズケーキ♪これはまさに、そのおいしいケーキなのです♪ 2008.02.25 Monday
お抹茶
![]() お抹茶、かなり好きです!先日いただいたお抹茶を撮影した写真です♪お菓子は金粉が乗ったこしあんの和菓子、なんとも上品でござんした(*^_^*)お抹茶にはやはり和菓子ですね。普段和菓子はあまりいただく機会がないので実は若干苦手なんですけど(笑) 2008.02.22 Friday
ゆず茶は。。
![]() ゆず茶ですが翌日には氷砂糖がとけて、現在は柚子が全部浸っております。嵩も半分くらいになって、丁度よいくらいの量になってきてます。人にあげるには足りない・・・(もうあげる約束をしてしまった、どうしょぅ)蓋をあけたらすごーぃ、柚子のいい香り。むっちゃ癒される感じです(買ってきたものならこんなふうに思わないだろうー) ただ、なんぼお湯で割って飲むといっても柚子と砂糖なんで、はっきりいってカロリーは高そうですね。。ジャムみたいな感じ。でもおいしそーだよ。28日には出来上がる予定なので今からワクワクしてます。 2008.02.21 Thursday
ゆず茶漬ける
![]() 材料は柚子と氷砂糖のみ。なんて簡単なの(^o^)ノ出来上がりは1週間後くらい。こんなんでほんとにあの美味しいゆず茶が出来るのかなぁ(なんか不安(;^_^A・・・)まぁ、出来上がりをワクワクしながら待ちたいと思いますよっ。柚子は2個使いましたが、どうせ飲むのは私だけ。。1個でもよかったかなと思うほど量がーーー(´^ω^`)ぉぉ。 作り方は「美味しい柚子茶の作り方」を参考にしました。 2008.02.16 Saturday
あっさりと。
![]() 本日は「ダシのきいた薄味のあっさりがいい!(・。・)b」と体が申しておるので、自活時代によく作った水菜とさつま揚げの炊いたん(焼き豆腐も入れちゃぇ)を作りました。自分で言うのもなんですが、かなり美味しいです(*≧m≦*)誰も言ってくれないので自分でほめておきます。 あとはブリのお刺身と明太子。あ〜、ブリは少なめにしておけばよかった。。これ自体脂がのっているのであんまり食べると結構しつこいですっ(笑) 2008.02.16 Saturday
ゆず茶
![]() スプーンが添えてあるのは、ゆず茶の底にしぼった柚子が沈んでいるからです。それをすくいあげて頂くとこれまた甘くて美味しい〜っ。付いてきたお菓子も味が「ぉ!ぉ!」と思うようなお菓子で3種とも味がガラッと違い、楽しめました。 ほんとは最初普通に紅茶にしようかと思って迷いましたがやはり『ゆず茶』にして大正解。紅茶は家でも飲めますもん(;^_^Aデ、昨夜寝る前に読んだ本に書いてあったのですが、私のラッキー食物は「柚子」なんですって(´∀`b)なんだか嬉しい。 柚子にはビタミンCがレモンや蜜柑の4倍。コラーゲン、クエン酸、酒石酸、ペクチン、ビタミンP、カリウム、カルシウム等がたっくさん含まれていて美容にも健康にも良いのだそーです。 |